虫歯は藤沢市にこちらの歯科医まで

藤沢市には虫歯治療のともき歯科クリニックがあります。

その進行はC1 エナメル質が酸によって溶かされて起こります。

この段階で検診すれば完治も早いのです。

C2エナメル質を通り抜けて象牙質まで進んだ状態です。

穴が空き、見た目にもはっきりとわかる状態で、冷たいもので歯がしみたりします。

象牙質はエナメルよりも柔らかく進行が早いのが特徴です。

C3で歯髄まで達して痛みも大きくなります。

歯の神経が痛む状態です。

C4になるとかろうじて歯の根っこだけが残っている状態で、膿が溜まりズキズキと痛み、歯肉が腫れてきます。

C1,C2の治療方法は、虫歯を削り取り歯科用レンジを流し込んで穴を塞ぎます。

レンジは合成樹脂でできており、歯の色に近いので見た目が良く、削る量が少ない治療方法です。

次に修復では歯の型をとって技工物を接着します。

保険治療では銀色、自費でセラミックを用います。

C3では歯の神経を取る方法です。

取った後は土台をたてて、歯に被せます保険治療では銀歯、プラスチック冠を被せます。

自費ではセラミックになります。